2023年度 北陸ESD推進コンソーシアム成果報告会 2024年2月10日(土)14:00-16:30 開催  イベント、研修会

2023/11/27

タグ: ,

2023年度 北陸ESD推進コンソーシアム成果報告会(文部科学省ユネスコ活動費補助金事業の報告)―「ESD for 2030」新たな一歩 ・R6能登半島地震の被災地へ― 2024年2月10日(土)14:00-16:30 開催について

開催要項

チラシPDF

  • 主催:北陸ESD推進コンソーシアム
  • 共催:石川県ユネスコ協会
  • 後援:ESD活動支援(全国)センター、中部ESD活動支援センター、
    金沢市教育委員会、富山市教育委員会、勝山市教育委員会、 南砺市教育委員会、
    JICA北陸、エコプランふくい、富山ユネスコ協会、ふくいユネスコ協会
  • 日時:2024年2月10日(土)14:00-16:30
  • 会場:金沢勤労者プラザ(対面)、またはオンライン(Zoomによる簡易ハイブリッド)

※事情によりオンライン配信は業者依頼ではなく簡易的な設備機器でおこないます。
最善を尽くしますが、当日に予期せぬトラブル等ありましたらご了承いただきますようお願いいたします。

内容: 2023年度成果報告(成果報告書及び映像資料)

開会挨拶
主催者:金沢大学大学院教職実践研究科准教授 加藤 隆弘
来賓挨拶:文部科学省国際統括官付国際統括官補佐 原 文絵

1.緊急報告  
仮題「令和6年能登半島地震における学校の状況」
(石川県)能登町立小木小学校校長 加藤 政昭

2.成果報告

文部科学省ユネスコ活動費補助金事業(金沢大学)

① eラーニング教材(実践編)に関する教育実践、教育活動の報告(教育実践・教育施策等の報告と対話)(cmt. : コメンテーター)

【国際理解教育(学習交流】

     (富山県)富山市立堀川小学校教諭 山崎 加奈

     (cmt. JICA北陸業務課開発教育・研修担当 甲斐 翔子)

【気候変動教育】

・「「気候変動」の実践より:地球規模の問題を追究する子ども」

     (富山県)富山市立堀川小学校教諭 森田みはる

     (cmt. 福井県地球温暖化防止活動推進センター事務局長 浅利 裕美)

【地域のSDの課題と世界をつなぐ】

・「第5学年総合的な学習の時間 安原の農業と課題」

     (石川県)金沢市立安原小学校教諭 島貫 由郷

     

・「大学生が取材した学校のESD」

     (石川県)金沢大学学生グループ、(株)ガクトラボ 高山 大生

     (cmt. 富山国際大学教授 松山 友之)

【幼児期の自然保育とESD】

・「子どもが育つ自然あそびのチカラ!」

  (富山県)南砺市立井波にじいろ保育園園長 谷戸 仁美

     (cmt. 金沢学院大学准教授 藤井 徳子)

【SDGs未来都市のESD】 

・「金沢SDGs学習の取り組み」

    (石川県)金沢市教育委員会学校指導課指導主事 木ノ下知子

    (cmt. 金沢大学准教授 加藤 隆弘)

【社会教育等】

・「富山ESD推進プロジェクト:教育機関・大学・NPO等との連携」

    (富山県)富山ユネスコ協会会長 高木 要志男

    (cmt. 金沢星稜大学教授 清水 和久)

②質疑応答及び感想、全体を通しての意見交換

③eラーニング教材制作、オンライン講座(試行)について

    ・教材制作と活用状況の今後

   ・4回のオンライン講座試行の概要と今後


④コミュニティ形成事業について

  ・教員や研究者、専門家、関連団体による学び合うコミュニティづくり

  ・全国のESDコンソーシアムの連携

  ・北陸におけるSDGs未来都市の教育担当部署の連携

⑤質疑応答及び感想、全体を通しての意見交換

⑥講評     
文部科学省国際統括官付国際統括官補佐 原 文絵
富山大学学長特命補佐 成瀬 喜則

3.  外部評価
⑦外部評価委員からの成果報告に関するコメント

持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)理事 鈴木 克徳
奈良教育大学 ESD・SDGs センター センター長・教授 中澤 静男
信州大学教育学部附属志賀自然教育研究施設助教 水谷 瑞希

閉会挨拶 
北陸ESD推進コンソーシアムコーディネーター・石川県ユネスコ協会理事 今井 和愛

  • 参加対象者:北陸や他地域のユネスコスクール及びSDGs・ESDに関心がある学校、団体、個人
  • 実践報告の募集:1月26日(金)までに、北陸ESD推進コンソーシアム事務局にご連絡ください。
  • 参加申込

現地参加の方はこちら 
締切 2/7(水)17:00

オンライン参加の方はこちら 
締切 2/9(金)17:00

4.緊急提案:R6能登半島地震の被災地に向けたメッセ―ジ(別紙)

⑧北陸ESD推進コンソーシアム及び成果報告会参加者一同としてHPに掲示予定について

  • 連絡先:北陸ESD推進コンソーシアム事務局:hokuriku[at]gmail.com       
        [at]→@